Google



活動理念

旅することの意義

若者の旅行離れの現状

◎かわいい子に旅をさせない?



◎活動実績

  政策学校一新塾(07年07月)
   旅が教えてくれた世界のこと

  愛知県安城市(07年12月)
   世界の自転車まちづくり

  FM熱海湯河原(08年02月)
   世界の温泉/熱海の可能性

  第1回 旅人塾(08年07月)
   若者の旅心に火を点けろ!

  第2回 旅人塾(09年02月)<6/14更新
   若者の旅心が未来をつくる!
   日本の生きる道〜太平洋を目指せ
    ★報告書、注文受付中★

  練馬区子育て講座(09年10月)
   かわいい子には旅を
   〜国際人への道<10/21更新
  ご参加ありがとうございます!!
  第2弾は来年3月の予定です



お問い合わせ/旅行相談

  旅行相談や講演等のご依頼、
  文章や写真等の使用許諾は、
  こちらからお願いいたします



かわいい子には旅をさせよ!


テロ戦争に金融破綻、未曾有の危機が世界中を襲っています。

いつの時代も、このような「閉塞感」を切り拓くのは、

夢と希望に溢れた若者たちでした。


しかし今、未来を担う若い世代に活力がありません。

その象徴として「旅行離れ=内向き傾向」が深刻化しています。


未知への挑戦、好奇心の大切さ、失敗を恐れない心意気。

あなたは次の世代に伝えていますか?


旅人塾は、旅が繋ぐ日本の明日を考えます。



 ・旅人塾/未来の冒険者たちへ〜かわいい子には旅をさせよ はリンクフリーです。
 ・当頁内の文章・写真・地図・図案等に関わる一切の権利は、
  旅人塾ないし、当ページの運営者である木舟周作(ふねしゅー)に帰属します。
 ・無断借用・無断転載はご遠慮下さい。
 ・ご意見やお問い合わせは、こちらの書式をご利用願います。
 こちらもご覧ください →