★ふねしゅーの【旅】を極めるサイト★

タイトルロゴ

アメリカドライブその3/給油に駐車場、冬期の雪道はどうする?

アメリカ旅行でレンタカーを借りようと思っている人も多いでしょう。ニューヨークやサンフランシスコなど、公共交通が発達した都市部ならともかく、グランドキャニオンやイエローストーンを訪れて大自然を思う存分体験する旅なら、レンタカーは有力な選択肢になります。

アメリカドライブのポイント、最後は気になるところ、ガソリンスタンドや駐車場について解説します。

アメリカドライブ

目次
8.1マイルは1.6キロ、カーナビを活用して快適ドライブ
9.ガソリンスタンドはセルフ、売店やファーストフードも併設
10.駐車場では安全第一、バレーパーキングとは?
11.冬期の運転、どうする? 雪が降ったときのスノータイヤは?



8.1マイルは1.6キロ、カーナビを活用して快適ドライブ

ドライブの際に必ず目にする道路標識。もちろん全て英語だったり、日本とは異なるサインがあることにも注意ですが、さらに重要なのはキロメートルではなくマイル表示であること。距離の近いところの場合、フィートで書かれているケースもあります。

アメリカドライブ

1マイルは約1.6キロ、1フィートは約0.3メートルです。次の目的地までの距離が「50」と書いてあったらあと80キロ、ハイウェイで速度制限「80」と書いてあったら、日本では速度違反の時速128キロ! 慣れてくるとマイルの数字とアメリカのスケール感が、意外と合っていたりもするのですが…。

また、たいていのレンタカーはカーナビ付きです。日本語対応のものも多いですし、英語でも使われる語句は決まっているのでさほど難しいことはないでしょう。ハイウェイを走っているときはインターチェンジの場所を知らせてくれたり、都市部であれば一方通行などのナビをしてくれるので、大いに活用してください。

アメリカドライブ

9.ガソリンスタンドはセルフ、売店やファーストフードも併設

町と町の間が数10マイル、場合によっては100マイルくらい離れていることも珍しくないアメリカ。長距離ドライブの際は、どこで休憩するのか、ガソリンを給油するのか、あらかじめ確認しておくことが大切です。

ハイウェイを走っていると、ときおりガソリンスタンドやレストランのマークなどが標識で記され、場所を案内してくれます。たいていガソリンスタンドに売店やファーストフード店なども併設されているので便利です。

アメリカドライブ

ちょっと分かりにくいのが給油方法。日本でもセルフ式のスタンドは多いですが、オクタン価の数字で「87(レギュラー)」「89(プラス)」「91(プレミアム/ハイオク)」と書かれています。

アメリカドライブ

10.駐車場では安全第一、バレーパーキングとは?

観光地や店舗での駐車場について。日本では「わ」や「れ」のナンバーがレンタカーを意味しており、レンタカー会社のステッカーも貼ってあって一目瞭然ですが、アメリカの場合はそのようなことはありません。一目でレンタカーだと分かると、車上荒らしに狙われてしまう危険性もあるのだとか…。

きちんとロックするのは当たり前ですが、貴重品を車内に残しておくのも厳禁。取り外し式のカーナビなども、必ず隠しておくようにしてください。またアメリカは前向き駐車が基本、日本のようにバックで車庫入れする必要はありません(むしろNGだったりします)。

アメリカドライブ

ホテルなどで目にすることがあるのは「バレーパーキング」。英語で Valet Parking と書きます。Valet は係員の意味で、要は駐車場の入口で車を預け、入庫や出庫は係員が代わりに行ってくれるという仕組みです。

11.冬期の運転、どうする? 雪が降ったときのスノータイヤは?

天気が良い日だけのドライブとは限りません。雨の日、風が強い日、そして季節によっては雪の日というケースもあるでしょう。

アメリカではスノータイヤは一般的ではなく、タイヤチェーンも禁止されています。たいていはオールウェザー用のタイヤで対応しているようです。冬期のドライブになる場合、山道などを行く予定がある場合は、SUVタイプの車をレンタルしたほうがいいかもしれません。

ちなみにアリゾナ州のグランドキャニオンの場合、標高は2000メートルと高地であり、冬は雪が降ることがあります。インターステイトハイウェイ走行中に雪が舞ったこともありました。よほど大雪にならなければ、通行止めになるような心配はないですが、天気予報は事前にチェックするようにしてください。

アメリカドライブ

旅情報

アメリカドライブその1/レンタカーは日本で予約? チャイルドシートは?

アメリカドライブのポイント、まずは準備編。出発前に日本ですべきことについて解説します。

旅情報

アメリカドライブその2/右側走行どうする? ハイウェイが3種類?

アメリカドライブ、続いては現地走行編。気になる右側走行、そして3種類のハイウェイについて。

旅情報

アンテロープキャニオンからラスベガスへ、ドライブルート案内

グランドサークルとラスベガスを結ぶ北回りルート、ザイオン&ブライスキャニオンに寄り道も。





たびえもん

旅のチカラでみんなの夢をかなえる会社です

TEL:03-6914-8575
10時~17時半(日祝休)
https://tabiiku.org/

たびえもんロゴ

お問い合わせや旅行のご相談は、(株)たびえもんのサイトにて受付いたします。

素顔ジャパンプロジェクト

いつまでマスク? なぜ顔を隠し続けるの? みんなの笑顔が見える社会を取り戻そう

海外旅行で子供は育つ!

↓本を出しました↓

★全国の書店で、発売中★