当ホームページの更新情報です




2010年01月01日 ホームページの全面大改装を開始しました
           旧ページはこちらよりご覧いただけます



12月24日 「旅人党宣言」「本当は怖い昔話」を掲載

12月21日 「旅人党宣言」「忍び寄る三太の魔の手」を掲載

12月11日 「旅人党宣言」「てっきり「薬」だろうと」を掲載

12月06日 「旅人党宣言」「たとえば60年後、ほとんど死んでいるのだから」を掲載

12月04日 「旅人塾」神奈川県立湘南台高等学校(講演の写真など)掲載



11月29日 「旅人党宣言」「子供を風呂に突き落とす」を掲載

11月27日 「旅人党宣言」「GTF(ぐれーと・てぃーちゃー・ふねしゅー)」を掲載

11月18日 「旅人党宣言」「もぐもぐ」を掲載

11月18日 「旅人塾」第1回旅育座談会掲載

11月01日 「旅人党宣言」
      大阪城〜道頓堀、舟の旅(3) 水路を歓迎し始めた街の巻を掲載



10月23日 「旅人党宣言」中国よりも厄介な日本を掲載

10月21日 「旅人塾」かわいい子には旅を(練馬区子育て学習講座)掲載

10月21日 「旅人党宣言」
      大阪城〜道頓堀、舟の旅(2) 巨大アヒル出現と水門突撃の巻を掲載

10月19日 「旅人党宣言」旅人塾@練馬区、動画本邦初公開を掲載
      同じ動画は「旅人塾」公式ホームページ(暫定版)にも掲載

10月18日 「旅人塾」公式ホームページ(暫定版)
      練馬区子育て学習講座(第1回)の終了に伴い、更新。

10月15日 「旅人党宣言」練馬から始まる「旅育」のうねりを掲載

10月10日 「旅人党宣言」旅人塾@練馬区 いよいよ来週開講です!!を掲載

10月01日 「旅人塾」公式ホームページ(暫定版)公開開始



09月27日 「旅人党宣言」
      大阪城〜道頓堀、舟の旅(1) 今寝るアホがどこにいるの巻を掲載

09月10日 「旅人党宣言」兄妹戦争勃発を掲載

09月02日 「旅人党宣言」トルコとアルメニアが国交樹立へを掲載



08月27日 「旅人党宣言」世論調査がやってきた(おまけ)を掲載

08月18日 「旅人党宣言」世論調査がやってきたを掲載

08月11日 「旅人党宣言」子連れ限定ツアー売れまくりを掲載

08月08日 YouTube動画「銀色の轍〜ふねしゅーの自転車世界一周」を作成。
      表紙にて公開。

08月03日 「旅人党宣言」ぐるぐるぐるるどかーんを掲載



07月29日 「旅人党宣言」中国大陸から台湾へ飛ぶのだを掲載

07月27日 「旅人党宣言」ガダルカナルにヒロシマ・ナガサキの話を掲載

07月21日 「旅人党宣言」一生に一度は一緒に狂いたいを掲載

07月14日 「旅人党宣言」税金を未来に投資するためにを掲載

07月08日 「旅人党宣言」を掲載

07月03日 「旅人党宣言」ペットボトル禁止の空中都市を掲載



06月23日 「旅人党宣言」うちわの明日を掲載

06月19日 「ふねしゅーの日本探訪」
       (15)栗と北斎の町/小布施
       (16)妙高高原と上杉謙信の故郷/上越
       (17)日本海と佐渡を望む/出雲崎&寺泊

06月16日 「旅人党宣言」来週から車〜2+0の大冒険(その7)を掲載

06月16日 「旅人党宣言」来週から車〜2+0の大冒険(その6)を掲載

06月13日 「旅人党宣言」二度と引き返せない国境のようなものを掲載

06月13日 「オーマイニュース書庫」
      オーマイニュースの変遷
       (1)創刊期  (2)オピニオン会員論争  (3)編集長交代

06月11日 「旅人党宣言」かばんを持ってどこへ行く?を掲載

06月08日 「旅人党宣言」来週から車〜2+0の大冒険(その5)を掲載

06月06日 「オーマイニュース書庫」
      市民みんなが記者だった……
      2年半で命運尽きた市民記者メディアは時代に何を残したか?

      現代の中国を見た
      ◇時速400キロと煤けた裏路地が混在する魔都上海
      ◇悠久の歴史を紡ぐ人口600万の水上都市
      ◇西湖を巡る景観美が人気の南宋の都
      ◇五輪を控え発展する北京の裏側を歩く
      ◇首都北京にて、多民族国家中国の素顔を探る
      ◇盧溝橋〜抗日戦争紀念館に見る中国政府の戦略転換
        (以下、過去の掲載記事を順次公開予定)

06月03日 「旅人党宣言」来週から車〜2+0の大冒険(その4)を掲載

06月01日 「結婚後〜現在に至る旅」アセアン・ツアーコンテスト、続編を掲載
      その3 巨大市場/伝統舞踊ディナーショー
      その4 病院見学/カオサン通り
      その5 バンコク市内観光/表彰式



05月26日 「旅人党宣言」来週から車〜2+0の大冒険(その3)を掲載

05月21日 「旅人党宣言」なんてお馬鹿な日本を掲載

05月19日 「旅人党宣言」来週から車〜2+0の大冒険(その2)を掲載

05月16日 「結婚後〜現在に至る旅」アセアン・ツアーコンテストを掲載
      その1 アンコール遺跡/音楽学校
      その2 井戸掘りの村/影絵工房

05月14日 「旅人党宣言」イラクツアー再開!!!を掲載

05月12日 「旅人党宣言」来週から車〜2+0の大冒険(その1)を掲載

05月07日 旅行業界紙トラベルジャーナル(2009年4月27日号)に、
      アセアン・ツアーコンテストの記事が掲載、

05月07日 第2回旅人塾を更新(写真を掲載)

05月01日 ホームページの表紙を一新
      下記の新項目を設け、見出しの数を大幅に整理する。

      ◎お問い合わせ/旅行相談
      ◎チャリダー養成講座
      ◎ふねしゅーの日本探訪
      ◎学生時代の旅
      ◎社会人/独身時代の旅
      ◎自転車世界一周の旅
      ◎結婚後〜現在に至る旅



04月30日 「旅人党宣言」インフルエンザと命の値段を掲載

04月23日 「オーマイニュース書庫」
      市民みんなが記者だった……
      2年半で命運尽きた市民記者メディアは時代に何を残したか?

      ◇北朝鮮の核実験をオーマイニュースで報じる意味
      ◇新庄、松中、落合監督の涙腺を緩ます地域力
      ◇秋の宮城路サイクリング

      ◇田中康夫氏の講演に学ぶマスコミの閉鎖性と作文の力
      ◇韓国と台湾の真剣勝負〜野球・アジアシリーズ
      ◇三宅島〜生々しく残る噴火の爪痕
      ◇南米12カ国がパスポート不要で観光自由化
      ◇パパとママの準備教室
        (以下、過去の掲載記事を順次公開予定)

04月23日 「旅人党宣言」消滅まであと何時間?を掲載

04月22日 「オーマイニュース書庫」
      特別企画 オーマイニュースの変遷 2年半の歴史を辿る
            暫定版を掲載(今後、加筆更新予定)

04月19日 「オーマイニュース書庫」
      市民みんなが記者だった……
      2年半で命運尽きた市民記者メディアは時代に何を残したか?

      ◇歴史の深さを感じた「中近東の土偶展」
      ◇炎天下、61年前の夏を思う
      ◇野球中継でテレビ局の努力を
      ◇政治家に「株価」を付けよう!
      ◇安産の神様、水天宮を訪ねて

      ◇9・11がなぜ「真珠湾」なのか?
      ◇江戸城再建へ、NPOが活動
        (以下、過去の掲載記事を順次公開予定)

04月15日 「旅人党宣言」ぼちぼち更新するのだを掲載

04月15日 オーマイニュースに連載中の自転車旅行記「銀色の轍」を、
      一部加筆修正の上、順次ホームページ内に掲載。

    第9章 初転法輪 (ヒマラヤ編)

    第111話 コルカタ〜マザーテレサの教会で死の意味を考える
    第112話 バラナシ〜伝説の日本人宿久美子ハウス
    第113話 初転法輪の地サールナート〜耳に届かぬブッダの声
    第114話 成道の地ブッダガヤ〜仏教最高聖地で丸坊主
    第115話 日本寺の座禅、西洋人たちの仏教

    第116話 熱狂のチベット祭典、ダライ・ラマ来たる
    第117話 釈迦の温泉、三蔵法師の学舎、本当のインド
    第118話 涅槃の地クシーナガル〜極寒地獄の夜
    第119話 カトマンズ〜食と宗教の都で生命の重さを知る
    第120話 安宿街タメル、近郊の村、交差する人々

    第121話 自転車の修理、合羽購入、そしてカジノに大金を
    第122話 ヒマラヤに生きる、トレッキングルートの村々
    第123話 神々の白嶺〜アンナプルナに抱かれて
    第124話 生誕の地ルンビニ〜太鼓を叩いて経を読む
    第125話 祇園精舎の鐘の声、八大聖地の最後の一つはどこ?

    第126話 夕暮れのタージ、若き学生旅行者に囲まれて

04月08日 「旅人党宣言」さくら、まんかいだなを掲載

04月03日 「旅人党宣言」さらばオーマイニュース、おつかれちんを掲載

04月03日 オーマイライフ に旅行分野のエキスパートとして記事を提供。
      新連載「未来の冒険者たちへ〜自由な旅の創り方」
      第7回 小さな不安を一掃し、大きな冒険の夢を見よう!
      の外部リンクを作成

04月01日 「旅人党宣言」今後4年間、「世界一」は、日本にのみ許される称号である
      を掲載



03月30日 オーマイライフ に旅行分野のエキスパートとして記事を提供。
      新連載「未来の冒険者たちへ〜自由な旅の創り方」
      第6回 他社便利用でさらに広がる空の旅、しかし……
      の外部リンクを作成

03月29日 「旅人党宣言」そして彼はマザコンに……を掲載

03月19日 オーマイライフ に旅行分野のエキスパートとして記事を提供。
      新連載「未来の冒険者たちへ〜自由な旅の創り方」
      第5回 ストップオーバーで膨らむ周遊旅行の選択肢
      の外部リンクを作成

03月18日 「旅人党宣言」まだ娘っぽくないを掲載

03月11日 「旅人党宣言」世界野球、戦国時代到来の予感を掲載

03月10日 「銀色の轍」(126)夕暮れのタージ、若き学生旅行者に囲まれて
      の外部リンクを作成

03月10日 オーマイライフ に旅行分野のエキスパートとして記事を提供。
      新連載「未来の冒険者たちへ〜自由な旅の創り方」
      第4回 自由な旅の基本形、オープンジョーに挑戦しよう!
      の外部リンクを作成

03月05日 「旅人党宣言」
      韓国と5回対戦するかもしれないアホな仕組みを掲載

03月03日 「旅人党宣言」雪のひな祭りを掲載

03月03日 オーマイライフ に旅行分野のエキスパートとして記事を提供。
      新連載「未来の冒険者たちへ〜自由な旅の創り方」
      第3回 旅の計画、最初は大枠を決めればOK!
      の外部リンクを作成

03月02日 「旅人党宣言」第2回旅人塾を終えてを掲載

03月02日 「銀色の轍」(125)祇園精舎の鐘の声、八大聖地最後の1つはどこ?
      の外部リンクを作成



02月20日 「銀色の轍」(124)生誕の地ルンビニ〜太鼓を叩いて経を読む
      の外部リンクを作成

02月17日 オーマイライフ に旅行分野のエキスパートとして記事を提供。
      新連載「未来の冒険者たちへ〜自由な旅の創り方」
      第2回 型にはまらない、自分だけの旅に挑戦しよう
      の外部リンクを作成

02月14日 「旅人党宣言」小学校に学級委員長がいない!を掲載

02月13日 「銀色の轍」(123)神々の白嶺〜アンナプルナに抱かれて
      の外部リンクを作成

02月10日 オーマイライフ に旅行分野のエキスパートとして記事を提供。
      新連載「未来の冒険者たちへ〜自由な旅の創り方」
      第1回 なぜ、今の若者は旅をしないのか!?
      の外部リンクを作成

02月09日 「旅人党宣言」
      アセアン東西回廊を自転車で走る!ベトナム・ラオス・タイ 3カ国400キロの旅
      を掲載

02月07日 「旅人党宣言」
      第2回旅人塾(ご案内)を掲載

02月06日 「銀色の轍」(122)ヒマラヤに生きる、トレッキングルートの村々
      の外部リンクを作成

02月04日 オーマイライフ に旅行分野のエキスパートとして記事を提供。
      「はじめての海外旅行〜我が子を連れて旅に出よう!」
      第12回 子連れの海外旅行、果たしてその是非は?
      の外部リンクを作成

02月01日 「旅人党宣言」
      第2回旅人塾(予告編)を掲載



01月30日 「銀色の轍」(121)自転車の修理、合羽購入、そしてカジノに大金を
      の外部リンクを作成

01月28日 「旅人党宣言」
      ついに娘と風呂を掲載

01月27日 オーマイライフ に旅行分野のエキスパートとして記事を提供。
      「はじめての海外旅行〜我が子を連れて旅に出よう!」
      第11回 子連れの街歩き〜乗り合いバス、ヒッチハイクにも挑戦!
      の外部リンクを作成

01月26日 「旅人党宣言」
      やつが宇宙人に変身するまではを掲載

01月23日 「銀色の轍」(120)安宿街タメル、近郊の村、交差する人々
      の外部リンクを作成

01月20日 「旅人党宣言」
      野球ベネズエラ代表にカブレラ選出の、歴史的意義を考えるを掲載

01月20日 オーマイライフ に旅行分野のエキスパートとして記事を提供。
      「はじめての海外旅行〜我が子を連れて旅に出よう!」
      第10回 隠れた難題、おむつ交換をどこで行う?
      の外部リンクを作成

01月16日 「銀色の轍」(119)カトマンズ〜食と宗教の都で生命の重さを知る
      の外部リンクを作成

01月13日 「旅人党宣言」女の子はおっぱいがお好きを掲載

01月13日 オーマイライフ に旅行分野のエキスパートとして記事を提供。
      「はじめての海外旅行〜我が子を連れて旅に出よう!」
      第9回 子連れ海外での食事は、ここに注意!
      の外部リンクを作成

01月09日 「銀色の轍」(118)涅槃の地クシーナガル〜極寒地獄の夜
      の外部リンクを作成

01月06日 オーマイライフ に旅行分野のエキスパートとして記事を提供。
      「はじめての海外旅行〜我が子を連れて旅に出よう!」
      第8回 子連れでホテル滞在、ベッドからの転落に注意
      の外部リンクを作成

01月05日 「旅人党宣言」オバマに期待していたガザ、その思いは空しくを掲載

2009年01月02日 「旅人党宣言」1歳11ヶ月の長男に、初めて物事を教わるの巻を掲載











先頭へ戻る
 
過去の更新情報